会社概要

Company Profile

商号株式会社朝日
ASAHI AND CO.,LTD.
所在地【本社】
〒216-0033
神奈川県川崎市宮前区宮崎5-14-4
TEL:044-888-6711(代表)
FAX:044-888-6759

【営業所】
〒216-0033
神奈川県川崎市宮前区宮崎2-10-9 オーミヤ宮崎台ビル3F
TEL:044-888-6711
FAX:044-888-5211、044-888-2426
設立年月日1954年1月22日
代表者代表取締役社長 中川淳雄
代表取締役副社長 中川大輔
資本金2千4百万円
決算期3月
取引銀行みずほ銀行
横浜銀行
あおぞら銀行
事業内容輸入業務・原料販売・小売販売
業務用寒天の販売・酒類の輸入販売・農水産物の販売・食品安定剤の販売・健康食品原材料の販売・


食用油/化粧品オイルの販売・健康飲料/果汁の販売・缶詰/ペースト/冷凍食品の販売
主要輸入国スペイン、イタリア、中国、トルコ、カナダ、ニュージーランド、チリ 等
従業員31名

企業理念

Corporate philosophy

おいしいと健康を食卓へ

私たちは世界から日本、日本から世界へ、おいしいもの、体に良いものを提供し、



お客さまの食卓に感動と喜びを溢れさせ、豊かな生活に貢献します。

ミッション

価値のある食を創造し、
社会への貢献を目指します。

ビジョン

お客さま、従業員と共に豊かな生活を目指し進化していきます。

行動指針

  • お客さまを大切にする
    お客さまに支えられていることに感謝し、お客さまの立場に立って誠実に仕事をする。
  • チャレンジ
    探求心や好奇心を持って新しいことに挑戦する。
  • スピード
    優先順位を明確にし、迅速、かつ正確に仕事に取り組む。
  • 変化への対応
    常に良いもの、お客さまが求めているものを考えて仕事に取り組み、変化する世界の動きを幅広い視野で捉え、世の中のニーズをいち早く予見し、柔軟な思考で対応していく。
  • 調和
    周りの人を思いやり、チームワークを高め、社内の風通しを良くし、情報の伝達や連絡を円滑にする。
  • 社会貢献
    より良い社会に向けて積極的に社会貢献活動を行う、また地球環境の保全について真摯に考え行動する。

行動規範

Code of Conduct

株式会社朝日(以下「当社」といいます)は、法令の遵守および社会規範への準拠を根幹に、企業理念の『おいしいと健康を食卓へ』の実践のためにお客様を第一に考え、安定と安全、協調性と責任感をもって業務に取り組むことで、価値ある『食』の創造を目指します。
日常の業務に携わる従業員一同は、法令、社会規範、社内規定の遵守はもとより、社会倫理に即して行動するために、この『行動規範』を定めます。

1. 法令等の遵守

当社は、各種法令、社会規範、社内規定を遵守します。

2. 人権の尊重

  1. 差別および人権侵害の禁止
    当社は「人権の尊重」を指針とし、人種や国籍、宗教や思想、性別や年齢、心身の障がい等による差別は行いません。
    また、強制労働、児童労働、業務外の理由に基づく処遇など、人権を侵害するような行為は行いません。
  2. 迷惑行為(ハラスメント)の禁止
    当社ではいかなる理由においても、相手を傷つける言動や嫌がらせ等、ハラスメントに該当する迷惑行為を行いません。

3. 利益相反時の解決

当社は、会社、社員、第三者のいずれかの間に利益相反や利害に関する対立が生じた時、または利益相反や利害に関する対立が生じる恐れのある時には、公正かつ透明性のある方法で解決します。

4. 公正で自由な競争と第三者との健全な関係

当社が参画する競争は公正かつ自由であることを是とし、以下に記す第三者と健全な関係を築きます。

  1. 取引先
    取引先からの接待や贈答を受ける場合は社会通念的に許容できる範囲に留めます。
    社会通念的に許容できる範囲を超えるような接待、贈答品、その他の処遇については辞退します。
  2. 公務員・政治家
    公務員や政治家との関係を透明で健全なものに保ちます。
    不正な利益を得るための行為、賄賂などの違法行為、それらに類する行為は行いません。

5. 情報の適正な管理

当社は、個人情報を含む機密情報に関して、不正利用や漏えいを防止し、適正に管理します。

6. 知的財産の理解と保護

当社は、会社が所有する知的財産の重要性を理解してこれらを保護し、権利の侵害や不正使用を行いません。

7. 反社会的勢力への対応

当社は、暴力、威力と詐欺的手法によって経済的利益を追求する集団又は個人、いわゆる反社会勢力とは関係を持ちません。
不当な取引や要求にも一切応じません。

安全衛生方針

Safety & Health Policy

株式会社朝日は、従業員が心身ともに健康で安全に勤務できる環境をつくり、労働災害を防止するための活動に取り組みます。

労働基準法や労働安全衛生法等の法令および社内規定を遵守し、労働環境の安全と衛生の管理に努めます。

「災害ゼロ」から「危険ゼロ」 へ、安全パトロールの実施によって安全な職場の実現をめざします。

従業員相互の円滑なコミュニケーションを図ることでハラスメントを抑制し、一人一人が安心して業務に服せる職場環境をめざします。

社長挨拶

Greetings from the President

私には忘れられないエピソードがあります。

当社に入社して間もない頃、南米の貧しい国へ、とある原料の買い付けに行きました。その原料は当時まだ日本にはあまり出回っていない珍しいもので、日本では高額で取引されていました。私はその国の貧しさを目の当たりにして後ろめたい気持ちになり、日本で高額で取引されていることについてどう思うかをその企業の社長に尋ねました。相手方の社長は、「日本で高額取引されていることは知っているよ。そして、その原料を収穫する農家の人たちが貧しいのは確かだ。ただ彼らは君たちのお蔭で生活できているんだ。君は地球の反対側から彼らの生活を支援してくれているんだよ。そして、地球の反対側の人たちのことも喜ばせている。素晴らしいことだ。自分の仕事に誇りを持って欲しい」と言われました。

私はそこから、それぞれの商品には作り手の想いやストーリーがあることを知り、そのそれぞれの想いを、食を通じて繋げていきたいと思うようになりました。そして、適正な価格でご販売させていただくことで、少しでも多くの方々に手に取っていただくことにより、生産者からお客様までみんなが喜んでいただきたいと考えるようになりました。

これからも世界の食品を日本の食卓へ、日本の食品を世界の食卓へ、色々な想いが込められている美味しいもの、体にいいものといった「おいしいと健康を食卓へ」お届け出来る様に邁進していきたいと思います。

沿革

History

1954年1月・日本橋本町2-9に朝日寒天株式会社 発足
代表取締役社長 青木喜一
1955年3月東京都大田区羽田に寒天工場 設立
1958年4月昭和電工株式会社 千葉県館山に寒天工場 設立
当社と販売業務提携
1975年4月代表取締役社長 中川量富 就任
1993年2月社名変更「朝日寒天株式会社」から「株式会社朝日」に変更し輸入業務拡張
1995年2月川崎市宮前区宮崎に新社屋 完成
2011年12月宮崎台駅前に営業所開設
2017年3月代表取締役会長 中川量富 就任
2017年3月代表取締役社長 中川淳雄 就任
2020年4月代表取締役副社長 中川大輔 就任
2024年1月2024年1月22日に創業70周年を迎えました

アクセスマップ

Access map

本社

営業所